2024年12月21日(土)に日本セキュリティ・マネジメント学会にて講演を行いました。

2024年12月21日(土)に中央大学後楽園キャンパスで開催された日本セキュリティ・マネジメント学会 第36回学術講演会において、ムーンショット型研究開発事業「目標1 研究開発プロジェクト:アバターを安全かつ信頼して利用できる社会の実現」に関する講演を行いました。本講演では、サイバネティック・アバター技術の現状と今後の展望、さらにそれを支えるセキュリティ基盤について、技術的・倫理的な課題や法制度の整備など、多角的な視点から解説しました。

日本セキュリティ・マネジメント学会 第36回学術講演会

テーマ『Your Avatar, Your Life ~サイバネティック・アバター安全・安心基盤』

<講演1> 「サイバネティック・アバターの認証・公証と適合性評価制度構築に向けた取り組み」

慶應義塾大学 総合政策学部 教授 新保 史生

<講演2> 「サイバネティック・アバターのための認証技術」

大阪大学 産業科学研究所 教授 八木 康史

<講演3> 「サイバネティック・アバターがもたらすセキュリティ研究課題2050」

静岡大学 学術院情報学領域 教授

西垣 正勝

Saturday, 21st December 2024: A Lecture at the Japan Security Management Society

At the 36th Academic Lecture Meeting of the Japan Security Management Society, held at Chuo University’s Korakuen Campus during December 2024, a presentation was given concerning the Moonshot Research and Development Project ‘Goal 1: Research and Development Project: Realising a Society where Avatars can be Used Safely and Trusted.’ This presentation provided a multi-faceted overview of the current state and future prospects of cybernetic avatar technology, alongside a supporting security infrastructure. This presentation addressed technical and ethical challenges, as well as the development of legal frameworks.

The 36th Academic Lecture Meeting of the Japan Security Management Association

Theme: ‘Your Avatar, Your Life : Cybernetic Avatar Safety and Security Infrastructure’

<Lecture 1> ‘Efforts towards Establishing Authentication, Notarisation, and Conformity Assessment Systems for Cybernetic Avatars.’

Professor Fumio Shimpo, Faculty of Policy Management, Keio University

<Lecture 2> ‘Authentication Technologies for Cybernetic Avatars’:

Professor Yasushi Yagi, Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University

<Lecture 3> ‘Security Research Challenges brought by Cybernetic Avatars, 2050.’

Professor Masakatsu Nishigaki, Faculty of Science and Technology, Shizuoka University